「KAMOME SLOW HOTELの詳細な部屋写真を見たい」
「実際に宿泊したカップルの感想が知りたい」
「一番お得なのはどの予約サイト?」
こんなことを考えている方に向けて、この記事ではKAMOME SLOW HOTELのカップル宿泊記をお伝えします。

申し遅れました!兵庫県在住の旅好きブロガー、いちとといいます。
- 特別感のあるホテルで恋人と過ごしたい人
- 質のいいホテルでのんびりしたい人
- カップルでサウナを楽しみたい人
- KAMOME SLOW HOTELのお部屋の詳細なレビュー
- 20代カップルが実際に宿泊してみた感想
- どの予約サイトが一番お得なのか
今回は仕事の疲れをリフレッシュするために、彼女と2人で宿泊してきました。カップルで淡路島に行く方にとってもおすすめのホテルです。
実際に宿泊した部屋の写真を交えてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
KAMOME SLOW HOTELの宿泊情報
さっそくKAMOME SLOW HOTELのお部屋をレビュー!する前に、今回の宿泊情報をさくっとお伝えします。
- 宿泊プラン:淡路島ならではの朝食と瀬戸内海の眺望を愉しむO&Bプラン
- お部屋:2F スーペリアルーム
- 金額:46,200円(2名)
- 食事:朝食付き
- 予約サイト:公式予約サイト
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~11:00
- 宿泊時期:2022年6月(土日)
- 宿泊者:いちと&にの(20代カップル)


KAMOME SLOW HOTELは、「何もしないことを楽しむ」という旅の新しいカタチをコンセプトにした、2020年にできたばかりのホテルです。
広い空と海を伸びやかに飛翔するカモメのように、のんびりと過ごして欲しいという思いからこの名前を付けたのだそう。
若者に人気の観光スポットが集まる淡路島西海岸という立地もあって、SNSなどで取り上げられているのをよく見かけます。
今回も20代カップルの2人で宿泊させていただきました。



最近は仕事に疲れてたのでリフレッシュが最大の目的でした^^
前情報はこのくらいにして、さっそく本題のお部屋レビューにいきましょう!
KAMOME SLOW HOTELのスーペリアルームを徹底レビュー!
ロビーからお部屋までの道のり〜


遂にやってきました!KAMOME SLOW HOTEL。前々からチェックしててずっと行きたかったんですよね〜。



ようやく来れてうれしい^^
「ここ淡路島だよね?」みたいな海外のリゾート地に来たような景観が出迎えてくれます。
駐車スペースもちゃんと設けられているのでご安心を。


エントランスから入ってみると、開放的で洗練されたロビーが広がっていました。
宿泊ゲストにはウェルカムドリンクサービスがあるのですが、こちらのロビーでくつろぎながら頂けます(部屋への持ち込みもOK)。



大人っぽい雰囲気!


ロビーから自由に出入りできるテラスには、海を眺めながらくつろげるスペースが設けられていました。


円形のソファが目を引きますよね〜。夜にはテーブルの真ん中に焚き火のような炎が灯って、ロマンチックな雰囲気に。


ロビーの壁には、レコードがずらり。部屋にレコードプレーヤーがあるので、気になったレコードを自由に持っていけます。
知らないアーティストばかりだったけど、フィーリングだけで決めるのも何だか気ままな感じがして良いですね。


KAMOME SLOW HOTELは2階建てのコンパクトなホテル。今回泊まったのは2Fのお部屋だったので、エレベーターで上がってきました。


今回泊まったのは「14:00」というお部屋。それではいざ、入っていきます!



ワクワク!
スーペリアルームを徹底レビュー!


部屋に入ってみると、「おお!おしゃれぇ^^」な空間が広がっていました。



海外に来たみたい^^
剥き出しの木材がたくさん使われていて、優しい木の香りが漂っているので、落ち着きますね。
ちなみに部屋内は基本土足で、スリッパが用意されていました。


ベッドはクイーンサイズ。ベッドスローのデザインが素敵やん。
枕元には、コンセント×2、USB端子×2もあるので、スマホの充電も安心です。


ソファは、横になってゴロゴロしたりできるくらい長いです。硬さは硬すぎず柔らかすぎず。
ソファ下にも照明が付いていて、おしゃれな雰囲気を演出してくれています。


テラスに出てみると、すごい広いしソファまである!
2Fということもあって海が近いです。すぐ目の前が海なので、リゾート感がありますね。




部屋に戻って散策。それにしても天井が高いなあ〜。
20.2m2とそこまで広くないはずなのに、狭さを感じさせない空間づくりが上手いですね。


洗面所周りには、特徴的な四角い鏡やアメニティー類が置いてあります。
椅子がないので、メイクをするときはこの鏡の前で立ってやることになると思います(彼女はそうしてました)。


すみっこにレコードプレーヤーがあったので、さっそくレコードをかけてみることに。


初めてのレコード体験!他のホテルにはない珍しい仕掛けでワクワクしました^^。
BGMがのんびりホテルステイのいいアクセントになってくれます。


エスプレッソマシンはホテルステイに欠かせないアイテムですよね。ホテルでゆったりしながら飲むコーヒーは格別です。




ドライヤーはSALONIAといういいブランドのやつだそうで(彼女情報)、



触って!髪さらさら〜^^
と乾かした後、喜んでました。


こちらがシャワールーム。海外のバスルームって感じ。
KAMOME SLOW HOTELの部屋にはバスタブがついてないです(スイート除く)。
お風呂大好き人間としては、ここは「うーん……」ポイントではあったけど、他の魅力的な部分がカバーしてくれてあまり気になりませんでした。
珍しいレインシャワー(頭上から降ってくるやつ)なので、セレブ気分を味わえますよ。




ベッドに横になると、大きな窓から外がよく見えて開放感がすごい。ゆったりとした時間を堪能しました。
ぼくたちカップルは、普段の旅行では観光プランを詰め詰めにしがちで、ホテルにチェックインするのが遅くなることが多いです。
でも、KAMOME SLOW HOTELに泊まるならぜひ早めにチェックインしてほしい!と感じました。それくらい特別感のある時間を過ごせると思います。
サウナやプールも完備!


KAMOME SLOW HOTELのテラスには、宿泊ゲストなら誰でも利用できるプールがあります。
ぼくたちカップルも利用しましたが、明らかに陽キャっぽい大学生カップル×2組がいらっしゃったので、陰キャのぼくには少しハードルが高かったなあ笑。



陽キャこわい……^^
ホテルのプールって追加料金取られることが多いので、無料で入れるのは気軽に利用できていいですね。


プールのそばにあるサウナは、水着を着て男女一緒に入れます。カップルでサウナに入れるところって珍しいので、「せっかくだし入ってみようかな」ってなりますよね。
こちらはプールと違って追加料金1人500円かかりますが、サウナルームからの景色も海が見えますし、ロウリュウもセルフでできるのでおすすめです。



朝サウナもやってます!
サウナで体をあっためた後は、ぜひ目の前のプールへ。水風呂代わりに使えるので便利ですよ。


ベンチも置いてあるので、外気浴も捗ります。目の前に広がる海とポカポカ陽気と爽やかな潮風。こりゃ最高や……。



彼女のかわいい水着姿が見れたので満足です^^
ホテル周辺には飲食店やカフェが充実してます
KAMOME SLOW HOTEL周辺には、ホテルを運営している系列店の飲食店やカフェが充実しています。
- レストラン「GARB COSTA ORANGE」
- BBQエリア「PICNIC GARDEN」
- 回転寿司「悦三郎」
- 中華そば「いのうえ」
- ダイニング&バー「LONG」
- パン屋「しまのねこ」
- アイスクリーム「Awaji Blue Coast ice cream」……



たくさんあって迷う〜!
海岸沿いにずらりとお店が並んでいるので、散策がてら見て回るのも楽しいです。


今回ぼくたちは、イタリアンレストランのGARB COSTA ORANGEで夕食の予約を取ってました。
チェックインの際、その旨をホテルのスタッフさんに伝えたら、なんとトゥクトゥクに乗ってレストランまで送迎をしてくれました!


レストランまでは歩いても全然行ける距離ですけど、こうやって送迎してもらえるだけで一気にリゾート感が出ますね。



なんだか贅沢した気分でした♪


GARB COSTA ORANGEでは、本格的なイタリアンがいただけます。値段は少し高めだけど、味も雰囲気も良くておすすめですよ。


西海岸に面したテラス席からの景色もGARB COSTA ORANGEの魅力の一つ。
この日はずっと雨が降っていましたが、夕方の一瞬だけ雨が上がって美しい夕陽を見れました。めっちゃラッキー!
店員さん曰く、ここまで綺麗に見れるのも珍しいとのこと。屋内席のお客さんたちもみんなテラスに出てきて絶景に浸ってました。



ホテルのテラスも西海岸に面しているので、同じくらいロケーションは抜群ですよ。
ランチやカフェも人気のお店です。KAMOME SLOW HOTELに泊まったら、ぜひ足を運んでみてください。


トゥクトゥクで送ってもらってホテルに戻ってきた後は、レセプションでウェルカムドリンクをいただいて部屋で二次会を開催しました。
テラスで涼しい夜風に吹かれながら、しっぽり飲む。充実した1日でした。
淡路島食材をふんだんに使ったモーニング♪


おはようございます!ということで、待ちに待ったモーニングですね。指定した時間に、バスケットとカトラリー一式を部屋の前に置いてくれていました。
今回は部屋のテラスで食べましたが、ピクニックスタイルで外に持って出て食べることもできるそう。選択肢があるのはうれしいですね。
ホテルを選ぶときモーニングを重視する人、多いですよね。そんな人にホントにおすすめできる内容でした!
たくさん写真撮ったので、隅々までチェックしていってくださいね^^。


バスケットの中身は3段になっていて、焼き立てパンのいい香りがふわっと広がります。



これはテンションあがる〜^^


イタリアンレストランGARB COSTA ORANGE(昨日のディナーで行ったとこ)のシェフが監修した、淡路島の食材にこだわったメニューたち。


いい天気のテラス席で、一面に広がる海を前にしながら食べる絶品モーニング。控えめに言って最高でした。
このロケーションでこのモーニングを食べるためだけでも、泊まる価値ありますね^^。














他にもパン用のバターやラズベリージャム、マーマレードもありました。
全部食べたらかなりのボリュームです。24歳男性の僕でもお腹いっぱいでした。
食パンを残してしまった時のために、持ち帰り用の袋もついているのも、気遣いが感じられてありがたかったですね。



めちゃめちゃおいしかった‼︎
気になるQ&A
- 彼女目線の感想は?
にの・全体的にレトロ感があって映えるからテンション上がる!
・脱衣所がないのが少し困ったな。付き合う前の男女だと大変かも……。
・「もう一度泊まりたい?」と聞かれたらYES!- 彼氏目線の感想は?
いちと・2人でサウナを楽しめるのがいい!
・レコードプレーヤーが渋くてワクワクした!
・彼女の水着姿が見れるチャンスですよ(目はガチ)- wi-fi環境は?
-
部屋にフリーwi-fiのパスワードが書かれたカードが置いてあります。NetflixもYoutubeも気兼ねなく見れました。
- 宿泊者の客層は?
-
僕たちくらいの20代カップルをよく見かけました。30代のカップルさんもちらほらいらっしゃいました。
- スタッフの接客の質は?
-
チェックインの際、レストランへの送迎を提案してくれたり、サウナの利用方法の説明なども丁寧にしてくれました。モーニングの提供時間の変更をお願いしたときも、快く引き受けてくれましたよ。
- 宿泊して気になったポイントは?
-
部屋が少し狭く感じる人もいると思います。建物としては2階建てのアパートのようなシンプルな構造なので、大型リゾートホテルのひろーいロビーを想像しているとコレジャナイ感があるかもしれません。
- ホテル周辺のおすすめ観光地・飲食店は?
-
ホテル周辺には、系列の飲食店が西海岸沿いに充実しています。
歩いて行ける距離なので、海を眺めながら散策も楽しめますよ。
ホテル系列店- レストラン「GARB COSTA ORANGE」
- BBQエリア「PICNIC GARDEN」
- 回転寿司「悦三郎」
- 中華そば「いのうえ」
- ダイニング&バー「LONG」
- パン屋「しまのねこ」
- アイスクリーム「Awaji Blue Coast ice cream」……
格安でKAMOME SLOW HOTELに泊まるなら〇〇がおすすめ!
どうせ同じ部屋に泊まるなら、できるだけ安い方がいいですよね。浮いた分を、食事やお土産にまわせるので。
楽天トラベル、じゃらん、Reluxなど、いくつかの大手予約サイトで調べましたが、ここが一番格安だと思ったのが、一休.comです。
「あれ?公式予約サイトで予約したんじゃ?」と思った方は鋭いですね笑。
このキャンペーンについては後ほど詳しく説明しますね。
このような特別な場合でなければ、断然一休.comをおすすめします。
- 予約で得たポイントを即時利用できる
- 見やすいサイトデザイン
- ホテル情報が詳しい
特に、予約でゲットしたポイントをその予約の支払いですぐに使えるのが、一休.comの大きな魅力です。
ちょっとでもお得に予約したい方は、一休.comおすすめです!
【兵庫県近隣の方限定】今なら最大で1人あたり7,000円もお得に宿泊できます!


2022年7月現在、兵庫県民と近隣の府県民を対象に、「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」が実施中です。
- 期間:〜2022年8月31日(9月1日チェックアウト分まで)
- 対象:兵庫県、滋賀県、和歌山県、奈良県、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県民
※大阪府民は含まれません(京都府は現在調整中) - 内容:対象の方が兵庫県内を旅行・宿泊される際に代金を割引+お土産店や観光施設で使えるクーポン券
このキャンペーンを利用すれば、宿泊費の割引が一人当たり最大5,000円+クーポン券2,000円分がもらえるので、7,000円分もお得に旅行を楽しめます。
期間限定のキャンペーンなので、気になる人は早めにチェックしておきましょう。
このキャンペーン、注意してほしいのが対象となる宿泊予約サイトが限定されていること。
- 宿泊施設公式HP
- じゃらん
- 楽天トラベル
- るるぶトラベル
- たびゲーター
- JTB HP
先ほどおすすめした一休.comが、悲しいことにキャンペーン対象外なんですよ……。
めちゃくちゃお得なキャンペーンなので、予約間違いで対象外になるのは絶対避けたいですね。
キャンペーンを利用される方は、気をつけてください!
まとめ
- 特別感のある大人なホテルステイ
- カップルでサウナを楽しめる
- ピクニックスタイルのモーニングがかわいい
- 少し部屋が狭く感じるかも
- バスルームはバスタブがない
最後まで読んでいただきありがとうございました!
若い男女が好みそうなインテリアやデザインの使い方が憎いくらい上手くて、こりゃ人気でるな〜と感じましたね^^。
2人でサウナに入れる施設ってなかなかないので、貴重な体験ができてうれしかったです。泊まった際には、ぜひ恋人をサウナに誘ってみてください。
特別感のあるホテルステイが楽しめるので、恋人の誕生日や記念日旅行にもおすすめです。ホールケーキや部屋の装飾を用意してもらえる「Anniversary Plan」もあるので要チェック!


今回の旅行は「仕事の疲れを癒す」のがテーマだったので、「何もしないことを楽しむ旅」をコンセプトにしたKAMOME SLOW HOTELは、ぼくたちにぴったりの時間を提供してくれました。
KAMOME SLOW HOTELでの宿泊を検討しているカップルさんに、少しでも参考になればうれしいです!







インスタグラムもやってます!
役立つ情報をどんどん発信してくので、フォローお願いします^^
それでは、すてきなカップル旅行を!


コメント